東北旅の記録

毎年東北に行こうと思っているので、その変遷を書き連ねたいと思います。

【2018東北ツアー】3日目:4月4日(水)

今日は石巻から出発。

朝の石巻駅は学生だらけです。地元の女子高生が訛ってて、東北だなぁとか思っていました。

f:id:jokuiyne:20180404214831j:plain

宮城県南三陸町

08:23 石巻駅発 → (JR石巻線) → 08:42 前谷地駅

09:07 前谷地駅発 → (JR気仙沼線BRT) → 10:10 志津川駅着

 

BRTというのは “Bus Rapid Transit” でBRT。東日本大震災においては、津波被害で線路や駅舎に大きな被害があった区間で取り入れられています。一部区間は旧線路部分を舗装してBRT専用道として利用しています。復旧が難しい区間(橋ごと流出した区間など)は既存の一般道を利用できるため、復旧経費が安くすみます。そんなわけで、津波被害の大きかった気仙沼線の柳津-気仙沼間、大船渡線気仙沼-盛間がBRTで運行されています。ちなみにRapidとか言いつつ車両は東京の路線バスと同様なので鉄道の1.5倍の時間がかかります。

 

志津川街歩き

BRTに乗って志津川駅に到着、今日のメイン。南三陸町です(志津川というのは南三陸町の中心部の地区の名前です)。

f:id:jokuiyne:20180404214938j:plain

まずは語り部街歩きを申し込んだのでそちらに。ちなみに7,000円です。複数人で行けば安くなりますが、なにせ一人なので…。

志津川駅から歩いて15分くらいのところに南三陸ポータルセンターという施設があり、観光協会や売店・震災関連の展示物もあります。

f:id:jokuiyne:20180404215050j:plain

語り部の方は20代前半の女性の方でした。語り部というのはご年配の男性のイメージがあるので結構驚きました。彼女自身もご年配の語り部の方に影響されて自分も観光協会語り部をやろうと思ったそうです。

まずは、ポータルセンターの写真を用いて震災当時の体験をお話ししてくれます。やはり生の声だとわかりやすいし色々伝わってくるものがあります。

その後、僕は志津川中心部コースを選択していたので、有名な震災遺構である南三陸町防災対策庁舎の方に向かいました。志津川地区は大規模な盛り土工事を行っていて、向かう途中街を見渡せば重機・トラック・土・トラック・道・土・重機…という感じです。頻繁に道が変わるようで、今日も案内中に通った道が実は本来別の道に切り替わっていたところだった、ということがありました。とはいえ中心部のかさ上げは割りかし進んでいるようでした。後々伺った商店街の方も、「前の店はこの10m下に埋まってるんだよね~」とおっしゃっていました。すごい。

 

f:id:jokuiyne:20180404215147j:plain
f:id:jokuiyne:20180404215217j:plain
重機・トラック・土・トラック・道・土・重機…
f:id:jokuiyne:20180404215414j:plain
f:id:jokuiyne:20180404215430j:plain
盛り土・盛り土・堤防・盛り土

そして南三陸町防災対策庁舎。こちらは周辺を公園として開発する計画があるらしく、かさ上げ工事が行われていて近くまではいけませんでしたが、献花台のあるところまで行くことはできました。ちなみに震災遺構は1自治体に原則1つという決まりがあるのですが、南三陸町はこの防災対策庁舎と高野会館があり、市としては庁舎を推したいが高野会館側も譲らないそうでまだどちらを残すか決まっていないそうです。

f:id:jokuiyne:20180404215554j:plain
f:id:jokuiyne:20180404215623j:plain

 

三陸さんさん商店街

f:id:jokuiyne:20180404215700j:plain

そんな感じで街歩きを終え、南三陸さんさん商店街に行きました。ここは現志津川駅の目の前にあり、本オープンはちょうど1年前です。

以前は仮設の商店街がポータルセンターのあたりにあったそうなのですが、かさ上げ工事が進み移転し本オープンしたそうです。それに伴って志津川駅も移動したのでポータルセンターだけ置き去り(駅徒歩15分)になっています。

さんさん商店街はよくテレビにも取り上げられ(めちゃイケが特に印象的ですが)、今日は平日でしたがここ3日で回った被災地のどこよりも賑わっていました。休日はすごい人出なんだよと教えてくれました。

f:id:jokuiyne:20180404215729j:plain

名物「キラキラ丼」を出す海鮮系のお店やお土産店、お菓子店など色々あります。楽しいです。

f:id:jokuiyne:20180404215830j:plain
f:id:jokuiyne:20180404215839j:plain

ハマーレ歌津

13:00 志津川駅発 → (JR気仙沼線BRT) → 13:21 歌津駅

f:id:jokuiyne:20180404215944j:plain

南三陸町のもう一つの復興商店街 “ハマーレ歌津” がここ歌津にあります。

もともと寄る予定は無かったのですが、雨天予報を受けて陸前高田を明日に送ったので寄ることにしました。

さんさん商店街に規模はかないませんが、ここもしっかり商店が並んでいました。

f:id:jokuiyne:20180404220130j:plain

f:id:jokuiyne:20180404220051j:plain
f:id:jokuiyne:20180404220154j:plain
歌津の海
f:id:jokuiyne:20180404220245j:plain
f:id:jokuiyne:20180404220254j:plain
歌津駅津波で片側のホームが崩れています。

14:31 歌津駅発 → (JR気仙沼線BRT) → 15:34 気仙沼駅

16:09 気仙沼駅発 → (JR大船渡線BRT) → 17:22 下船渡駅

 

気仙沼は3年前にも来たので本当は見比べたかったのですが、雨が強く断念しました。

宿泊先は下船渡。夕食を食べにちらっと大船渡に出たのですが、それはまた明日詳しくということで。

 

明日は今日パスした陸前高田そして大船渡をめぐり、三陸鉄道に乗ったりして盛岡まで出ます。